リメイク漢字絵本
漢字の話です。
石井式漢字絵本の存在を知ってから、欲しいな~と思っていたのですが、
これならもしかして手づくりできるかも?と思って作ってみました。
ネットで調べたら、手作りされている方いましたいました!!
そして、知育ママ友もされていたので、さっそく私も作ってみました。
で、肝心な本、何にしようか??
息子の好きな本...バムとケロ?
いや、勝手に漢字にしたら怒られるよな(^^;)
しかも、書かれている絵本の持っている雰囲気や世界観を壊すのも嫌だな。。。
ということで、誰が書いても(それは失礼な言い方だな)さほど、絵本の世界観を壊さないもの、、、
『昔話』を漢字絵本にリメイクしてみました。
こちら

ブックオフで買った「かちかち山」 108円なり~。
そして、材料はもう一つ。

ワードで文章全体を漢字まじりに書き直すのは大変なので、このシールを使ってみました。
こんな感じになりました。

そして、肝心の息子の反応。。。。
最初は「え~!?漢字の絵本にかえちゃったの~??」
と最初は嫌そうでしたが(想定内、笑)
いざ読んでみると、、、
意外に読めた!!(^o^)ので、読み進めていけました!
何度も読んだ話で知っている話だし、その漢字を知らなくても、前後の文脈で分からない漢字も推測して読めてる感じ!
『昔話、こやつ使えるなぁ~!!』と味をしめた私は、、、
すぐに、昔話を追加しました!
古本市場で割引クーポンがあったので、どど~んと5冊追加!!

アラジンと魔法のランプは200円だったけど、それ以外は96円!!
96円って!!消費税が8%に変わる前?いや、もっと?それ以前??
安っ!!
手づくりだと、レベルも自由自在に設定できるのがいいよね!!
あとは、根気よくリメイクするのみ!
フラッシュカードやカルタでも覚えるけど、音読みや訓読みを考えると、
使う頻度が高い、熟語で漢字を覚える方がのちのち有効かも!?
お風呂に入る前や、ご飯前、ちょっとした隙間時間に読んでみようと思います。(^v^)
見てくださった方
コメントいただけたらありがたいです☆
英語育児中のママともお友達になれたら嬉しいです☆
↓↓↓ランキングに参加してます♪応援ボタンよろしくお願いします☆ぽしょり♪♪♪

にほんブログ村
石井式漢字絵本の存在を知ってから、欲しいな~と思っていたのですが、
これならもしかして手づくりできるかも?と思って作ってみました。
ネットで調べたら、手作りされている方いましたいました!!
そして、知育ママ友もされていたので、さっそく私も作ってみました。
で、肝心な本、何にしようか??
息子の好きな本...バムとケロ?
いや、勝手に漢字にしたら怒られるよな(^^;)
しかも、書かれている絵本の持っている雰囲気や世界観を壊すのも嫌だな。。。
ということで、誰が書いても(それは失礼な言い方だな)さほど、絵本の世界観を壊さないもの、、、
『昔話』を漢字絵本にリメイクしてみました。
こちら

ブックオフで買った「かちかち山」 108円なり~。
そして、材料はもう一つ。

ワードで文章全体を漢字まじりに書き直すのは大変なので、このシールを使ってみました。
こんな感じになりました。

そして、肝心の息子の反応。。。。
最初は「え~!?漢字の絵本にかえちゃったの~??」
と最初は嫌そうでしたが(想定内、笑)
いざ読んでみると、、、
意外に読めた!!(^o^)ので、読み進めていけました!
何度も読んだ話で知っている話だし、その漢字を知らなくても、前後の文脈で分からない漢字も推測して読めてる感じ!
『昔話、こやつ使えるなぁ~!!』と味をしめた私は、、、
すぐに、昔話を追加しました!
古本市場で割引クーポンがあったので、どど~んと5冊追加!!

アラジンと魔法のランプは200円だったけど、それ以外は96円!!
96円って!!消費税が8%に変わる前?いや、もっと?それ以前??
安っ!!
手づくりだと、レベルも自由自在に設定できるのがいいよね!!
あとは、根気よくリメイクするのみ!
フラッシュカードやカルタでも覚えるけど、音読みや訓読みを考えると、
使う頻度が高い、熟語で漢字を覚える方がのちのち有効かも!?
お風呂に入る前や、ご飯前、ちょっとした隙間時間に読んでみようと思います。(^v^)
見てくださった方
コメントいただけたらありがたいです☆
英語育児中のママともお友達になれたら嬉しいです☆
↓↓↓ランキングに参加してます♪応援ボタンよろしくお願いします☆ぽしょり♪♪♪

にほんブログ村
スポンサーサイト